こんにちは、たけさんです。
10月20日(土)、人気野球ゲームが種目のe-sportsの大会に出場してきました!
会社の部活動支援制度を利用し立ち上げた「e-sports部」。
大会までの1ヵ月ほど、仕事終わりに休憩室や会議室の大画面で練習会を実施。部員10名ほどから(オールコネクトらしく)完全実力主義で選抜したメンバー3名が大会へ出場しました。
たけさんは「e-sports部」の部長ですが、実力不足により選抜メンバー入りを逃し。。。悔しかったですが、当日は応援へ行きました!
その前に。。。
< e-sportsとは >
e-sports:エレクトロニック・スポーツ
複数のプレイヤーで対戦されるコンピュータゲーム(ビデオゲーム)をスポーツ・競技として捉える際の名称である。「eSports」「e-Sports」「eスポーツ」等
※Wikiペディアより
さて、ご機嫌斜めな天候の当日。
記念すべき第1回大会ということで、会場は興奮と熱気に包まれていました。
開会式では、全14の出場チームを紹介。
そして運命のトーナメント位置の抽選会。。。
チームオルコネは2枠あるシード枠の獲得ならず。。。
ですが選抜メンバーは「1試合多く経験できて、本番の雰囲気にも慣れておけるからいいじゃないですか」とイケメンな回答をくれました。
頼もしいですね。
さて、いよいよ初戦プレイボール。
「オルコネ」vs「いいざぁええでぇ」
「西武ライオンズ」vs「広島東洋カープ」
結果は大勝。
初回、先頭打者、初級を見事ホームラン!
からの、あれよあれよと3回までに12点の猛攻により、コールド勝ちです。
※大会ルール:7点コールド
そして2回戦も快勝。
2回18得点9失点の乱打戦を制しコールド勝ちです。
昼休憩をはさみ、いよいよ決勝トーナメントの会場へ。
決勝トーナメント開会式では、元楽天イーグルスの牧田選手が始球式で見事な投球を披露してくださいました。
そして準決勝。
「オルコネ」vs「オニオンズ」
「西武ライオンズ」vs「中日ドラゴンズ」
結果は。。。
惜敗でした。
2度の投球ミスを捉えられ、6回1得点3失点。
僕たちの夏は終わりました。
それでも結果は胸を張れる堂々の3位!チームメンバー、お疲れさまでした!
「e-sports部」はパワプロ2018を封印し、新たなゲームで盛り上がっていきます!
【関連記事】【福利厚生】オールコネクトには部活動がある!?

たけさん

最新記事 by たけさん (全て見る)
- 福井県内の大学生・短大生限定キャンペーン! - 2019年2月7日
- 【福利厚生】オルコネでは山うにたこやきを食せる? - 2019年1月23日